お祝いのメッセージを伝える服部幸應さん(左)と、三國清三シェフ

北の丸公園(東京都千代田区)の中にある東京国立近代美術館内に10月16日、シェフ三國清三氏のレストラン「L'art et Mikuni(ラー・エ・ミクニ)」がオープンしました。先日、オープニングパーティーへ行ってきました。




2006 年から6年以上にわたり都内近郊など、100カ所以上を記録している「昭和幻景倶楽部」による写真展が開催されています。



TDWも明治神宮外苑絵画館前のメイン会場を中心に開催中です。テントエキシビションのプロ展の様子を中心にレポートします。

TOKYO DESIGNERS WEEK  http://www.tdwa.com




第3回めとなる商空間づくりのトレードショー「BAMBOO EXPO」から、最新情報です。会場は、ゆりかもめ日の出駅前のTABLOID、今日は21時まで、最終日の明日は18時まで開催です。



会場構成を手掛けた織咲さん。そして、このリアルな木の表情を見てください


今年も、秋のデザインウイークが始まりました。まずは、10/31〜11/4まで、東京ミッドタウン・ホールのメイン会場を中心に始まった「DESIGNTIDETOKYO」の様子をレポートします。第5回目となる今年の会場構成は、織咲誠さんによるデザイン。「ゆるいわく -outlining」というタイトルがつけられています。




商店建築2012年11月号 本日発売です!
表紙は 熊谷にオープンした新たなタイプの商業施設「NEWLAND」(撮影/長谷川健太)。施設の企画・運営・設計を手がけたデッセンスの山本氏へのインタビュー記事とともに新作コーナーでご紹介します。



先日、このブログでも紹介した蔵前のバックパッカー向けホテル「Nui」。
11月28日発売の商店建築12月号で掲載することが決まり、現在鋭意製作中です。
ここでは先日の撮影と取材の様子を少しだけ、写真でご紹介します。


蔵前の消防署の向かいに立つNui。おもちゃ問屋の倉庫兼オフィスだった建物をリノベーションしています。1階のバーは宿泊者以外も利用可能



日本郵便株式会社の鍋倉眞一社長(左)と、内装デザインを手掛けた隈研吾氏。ロゴマークには、日本郵便を象徴する赤色が使われている


東京・丸の内の旧東京中央郵便局敷地に立つJPタワー内の商業施設について、10月23日、概要が発表された。




日本インテリアプランナー協会が主催する、インテリアのプロと企業をつなぐ国際展示会「IPEC ーINTERIOR PRO EX CO 2012」が11月8日〜11月10日まで開催予定です。第12回目となる今回のテーマは「ひと・環境・デザイン」。




RSS2.0