北岡節男氏と戸上佳苗氏によるシェルフ


東日本大震災以降の災害時のデザインを提案する「RADIC DESIGN(ラジック デザイン)」展が、西麻布のギャラリー・ルベインで開催されています。本日最終日で17時まで! 入場無料です。

出品建築家・デザイナーは、北岡節男+戸上佳苗、高崎正治、ダビット パルテラー、シニョリーニ アソチャーティ、荒知幾。フォトインスタレーションは淺川敏、ギャラリーインスタレーションは荒知幾、というメンバーが参加しています。



↑ こちらが会場の中之島デザインミュージアム「de sign de >」


10月19日(金)、大阪の中之島デザインミュージアム「「de sign de >」にて、空間デザイナー・橋本夕紀夫さんによるトークセミナーが開催されます。大阪の皆さん、お待たせしました! 先の福岡開催に続く、第二弾です。




10月に入り、続々と話題の新店がオープンしています。都内の注目プロジェクトと言えば、この10月3日にグランドオープンした「東京ステーションホテル」(設計/ジェイアール東日本建築設計事務所)でしょう。館内の様子をレポートします。




商店建築10月号、本日発売です!
表紙はnendoによるブティック「BEIGE,」(撮影/吉村昌也)




所蔵品ギャラリーリニューアル中のため、10月15日まで館内展示休止中の国立近代美術館ですが、その前庭ではインド人建築家、ビジョイ・ジェイン率いるスタジオムンバイの「夏の家」が展示されています。




インディペンデントな建築出版物を集めた展覧会「ARCHIZINES OSAKA」が大阪・中之島バンクスのミュージアムde sign de>で9月1日〜17日に開催されました。



9月15-17日にかけて、大阪・北加賀屋のクリエイティブセンター大阪で開催された「DESIGNEAST03」に行って参りました。



エントランスにはスチールのサッシ。こちらはオリジナルで製作されたもの。鉢植えのグリーンと全面ガラス張りのショップフロントで、何となく中の様子が見えて、入ってみたくなる雰囲気です


9月9日、東京都台東区・蔵前に完成した「Nui. HOSTEL & BAR ROUNGE」のオープニングパーティーにお邪魔して来ました。




東京・表参道で、スターバックスコーヒーの期間限定ストア 「Starbucks Espresso Journey」が営業中です。
限定メニュー2種を含む9種類のドリンクが飲めます。全ドリンク一律1杯500円。




RSS2.0