書店フェアのご案内
2010/07/15
当社刊行雑誌・書籍のフェアを開催(予定)している書店のご案内です。
開催期間は予告なく変更される場合がございます。詳しくは直接書店にお問合せ下さい。
【商店建築フェア】
※詳しくは各書店へお問合せください。
イメージスケッチ
2010/07/07 「お茶の水 イン」改装プロジェクト
2010年 EuroShop // JAPAN SHOP Award
2010/07/06 コンペティション

「EuroShop // JAPAN SHOP Award」(第1回ショップデザインアワード)作品募集
日本の優れたショップデザインをドイツや欧州に紹介することを目的に、「EuroShop」と「JAPAN SHOP」の共同企画として、アワードが開催される。
「2010年 EuroShop // JAPAN SHOP Award」の続きを読む
月刊商店建築7月号 発売
2010/06/28 月刊商店建築
商店建築 2010年7月号
6月28日発売
定価2,040円(本体1,943円)
業種特集1/チャペル&バンケット
レポート特集/アンティークアイテムでつくる世界観
~9人の目利きに聞く~
レポート特集/MILANO SALONE 2010
6月29日 増刊号 「EUROPEAN SHOP FACADE」発売!
2010/06/27
2010年7月イベント情報
2010/06/27
- デイヴィッド・アジャイ展
- 「市井の山居」/ 茶室「亜美庵杜」
- ―堂宮大工の世界― 展
- 建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション
- 217[nie - ichi - nana]建築レクチャー
- ARCHIDEX2010(マレーシア・クアラルンプール)
空間デザイナーの作品アーカイブ DESIGNER'S SHOWCASE
2010/06/24
空間デザイナーの作品アーカイブ デザイナーズショーケースをリニューアル致しました。
D.S.(DESIGNER’S SHOWCASE)とは?
〈商空間デザイン〉というジャンルにおいて才能を発揮する日本の「空間デザイナー」と、その「デザイン事例」を世界に向けて発信する、まったく新しいスタイルのWEBサイトです。
「空間デザイナーの作品アーカイブ DESIGNER'S SHOWCASE」の続きを読む
「お茶の水 イン」改装プロジェクト ~最終プラン説明 その3
2010/06/22 「お茶の水 イン」改装プロジェクト
そして、気になるのが、工期。
「施工スケジュールの目安は、2週間ごとに2フロアを改修します。8フロアあるから、全部で2カ月掛かります。その間に並行してしてロビーも改修します。今回のプロジェクトで特に難しいのは、営業しながら客室もロビーも改修するという点です。当然、騒音は出せない。そして、チェックインカウンターの工事中も、どこかにチェックインカウンターを設けておなかいといけない。しかも、エレベーターが1機しかないので、客動線と搬入動線のバッティングをどう回避するか。そのあたりがポイントです」(大塚さん)
「「お茶の水 イン」改装プロジェクト ~最終プラン説明 その3」の続きを読む