
グラフィソフトジャパンと商店建築のコラボレーションセミナー
「ブランディング戦略としての店舗インテリアデザイン」は、開催日まで残り13日に迫ってまいりました。
ここで、改めてセミナーの概要をご案内させていただきます。
席数が残りわずかとなっております。先着順となりますので、お早めのお申し込みをお勧めいたします。
プログラムは、ドイルコレクションの井上愛之氏と弊誌編集長の塩田健一とのトークセッション「ブランディング戦略としての店舗インテリアデザイン」、池田建築設計の池田暢一郎氏による「店舗デザインにおけるBIM活用の実例」と題したARCHICADの活用事例紹介、グラフィソフトジャパンのBIM最新バージョン「ARCHICAD20」のプレゼンテーションなど。
お申し込みは、先着順となります (入場無料)。
「【席数残りわずか!セミナー開催まで、残り13日!!】ARCHICAD×商店建築 コラボレーションセミナー」の続きを読む
「メゾン・エ・オブジェ・パリ」2017年9月展、開催迫る!
2017/06/06 インフォ&カレンダー
毎年1月と9月の年2回開催される「メゾン・エ・オブジェ・パリ」の9月展が、9月8日〜12日の会期にて開催されます!
建材からデコレーション小物までが出揃う、インテリアとライフスタイルの国際展示会「メゾン・エ・オブジェ・パリ」。
2015年に行われた全面的なホール改編から更に進化した、今年の9月展の開催が迫っています。
「「メゾン・エ・オブジェ・パリ」2017年9月展、開催迫る!」の続きを読む
照明プロダクトのイベント続報です!
2017/06/05
【雑誌を購入しなくても、参加できるようになりました!】
照明プロダクトを手掛ける飛松弘隆さん(飛松陶器)と永冨裕幸さん(NEW LIGHT POTTERY)のトークイベントについて続報です!雑誌を購入しなくても、参加できるようになりました!
下記リンクよりご予約いただけますと幸いです。
「ライティングプロダクトのつくりかた」
日時/6月8日(木)19:30〜21:30
場所/「蔦屋家電」(二子玉川)にて
主催/商店建築社
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ftk-tsutayaelectrics/mbk2002235021759.html
「星のやバリ」が表紙の商店建築6月号、発売中です!!
2017/06/05 月刊商店建築
「商店建築」6月号が絶賛発売中です!
植栽とプールの色彩が鮮やかで、初夏を匂わせる爽やかな表紙、既にご覧いただけましたでしょうか。
こちらは今年1月に開業した「星のやバリ」(設計/東 環境・建築研究所、ランドスケープデザイン/オンサイト計画設計事務所) 。
本日は「星のやバリ」について、取材で体験した現地の様子を中心にご紹介します。
「「星のやバリ」が表紙の商店建築6月号、発売中です!!」の続きを読む
昨日、二子玉川「蔦屋家電」に行ってきました
2017/06/05
おはようございます。
東京は、爽やかな快晴。気持ち良い一週間のスタートですね。
ホテルと照明に関する情報です。あと、オススメのカフェについても。
昨日、二子玉川「蔦屋家電」に行ってきました。
毎週のように行っていますが、ここは本当に居心地が良いですね。
「商店建築」関連の刊行物もたくさん置かれています。
カフェ設計の教科書、揃えてます
2017/05/31
取材で渋谷に出掛けたので、明治通りを、渋谷から原宿にかけて歩いてみました。
明治通り沿いには、たくさんのショップがあります。たとえば、「DIESEL」「PULP 417 EDIFICE(渋谷キャスト内)」「ABAHOUSE」「le coq sportif」「Right-on」「niko and」「CPCM」の店舗。
いま、上に挙げたショップに共通する点があります。わかりますか?
【受付開始】商店建築トークイベントを二子玉川 蔦屋家電で開催!!
2017/05/29 インフォ&カレンダー
6月8日(木)19:30より、二子玉川 蔦屋家電にて、ライティングデザインに関するイベントを開催します。
月刊『商店建築』6月号および『Commercial Space Lighting vol.2』の発売を記念したもので、ライティング・プロダクトの制作を手掛ける永冨裕幸さんと飛松弘隆さんをゲストに迎えたトークイベントになります。
「【受付開始】商店建築トークイベントを二子玉川 蔦屋家電で開催!!」の続きを読む
今週5月26日(金)に中目黒のhappaで開催される新しいデザインイベント「POTLUCK DESIGN TABLE」のお知らせです。
建築、プロダクト、インテリアといった分野の垣根を超えて、
毎回デザイナー3組が「今おもしろい」と感じるデザインを持ち寄り、
それについて語ることからこれからのデザインの方向性や可能性を探ることを目的とした当イベント。
初回のゲストスピーカーは、GELCHOPのモリカワリョウタさん 、studiobowlの村上諒平さん、DAYS.西尾健史さん。
それぞれ個性的なアプローチで、家具やインテリア、ディスプレイデザインなど幅広く活動する若手デザイナーの方々です。
「ジャンルを超えてデザインを語るイベント「POTLUCK DESIGN TABLE」」の続きを読む
グラフィソフトジャパンと商店建築のコラボレーションセミナー
「ブランディング戦略としての店舗インテリアデザイン」が開催されます!
プログラムは、ドイルコレクションの井上愛之氏と弊誌編集長の塩田健一とのトークセッション「ブランディング戦略としての店舗インテリアデザイン」、池田建築設計の池田暢一郎氏による「店舗デザインにおけるBIM活用の実例」と題したARCHICADの活用事例紹介、グラフィソフトジャパンのBIM最新バージョン「ARCHICAD20」のプレゼンテーションなど。
お申し込みは、先着順となります (入場無料)。
「【商店建築社Information】ARCHICAD×商店建築 コラボレーションセミナー」の続きを読む