g.g.WAREHOUSE


皆様こんにちは。
「商店建築」9月号で、ジャーナリストの春日淑子さんに執筆してもらったコラムは読んでいただけたでしょうか。
レストランで使用した食器やテーブル、卓上の花までを、その場で購入できるというサービスを紹介して、
オムニチャネル時代の実店舗の存在意義を考えるというものです。
とても面白い内容になってますので、まだの方は是非ご覧ください。

いきなり紹介になってしまいましたが、今回のブログではそれと関連したお話をしたいと思います。
ネットショッピングが隆盛し、実店舗の在り方という根本的な問題から揺らいでいる昨今で、
実店舗にはどんな可能性があるのかを考えてみよう、というお話です。
少し堅苦しく聞こえますが、是非お付き合いください。

さまざまなテクノロジーが目まぐるしく成長し、身のまわりではさまざまな変化が起こっています。
思い出すのは、京都の傘職人の工房を訪ねた際に聞いた、「伝統は革新の連続」という言葉です。
従来のフレームが変化していく今の状況こそ、新しい伝統が生まれる瞬間なのだと考えると、
新しいお店も違った見え方をします。


g.g.WAREHOUSE


まずご紹介するのは、大阪・南堀江にオープンした眼鏡店「g.g.WAREHOUSE」。
店内に足を踏み入れても、眼鏡は見当たりません。
天井が高い、倉庫のような空間にあるのは、ギターやユニオンジャック柄のスーツケースが並んだブースや、
ドレスやメイク道具がある舞台裏の楽屋のようなブース。
他にも「デザイナー」や「オーディオ好き」などのブースがあり、そこから自分が興味のあるブースに行くと、
そこには小さな木箱がいくつか置かれていて、その中に眼鏡が陳列されています。


g.g.WAREHOUSE


つまり、「どんな眼鏡が好きか」から選ぶのではなく、「何が好きか」からアプローチして、眼鏡に行き着くのです。
「新商品」や「ブランド品」、「定番品」など、よく目にするこれらの分類は
「売り方の枠組みによる分類」と言えますが、ここでは「眼鏡そのものの特徴による分類」が行われているのです。
感覚としては、物販店というよりも展覧会のキュレーションに近いでしょうか。
そしてその結果である、ブースが集まった店内の風景は、アミューズメントパークのような、賑やかなものになっていました。
同じ商品でも、見せ方によって見える範囲がグンと広がるように感じました。


大久保あり氏による個展「私はこの世界を司る あなたは宇宙に存在する要素」


大久保あり氏による個展「私はこの世界を司る あなたは宇宙に存在する要素」


見せ方によって見えるものが変わるということを、お店だけではなく最近は色々な場所で体験します。
それが、現在神楽坂のギャラリー「Sprout Curation」で開催されている大久保あり氏による個展「私はこの世界を司る あなたは宇宙に存在する要素」です。
展示されているのは自然の石に似せてつくった彫刻とアンティーク。
それぞれを一つずつセットにして展示しています。
アンティークは元々誰かがつくったものですが、作者の手を離れ、長い時間が経った結果風化し、
本来あったものとは別の価値が生まれたもの。
人工的にアンティークをつくることはできず、時間や風化などの自然が作用して初めてアンティークになります。
一方石のような彫刻は、見た目は自然のものでありながら、完全な人工物です。
人工物のように見えるが、自然が生み出したアンティークと、自然物らしく振る舞う同時に見せることで、
その境界があいまいになるような感覚です。
この展示も、見せ方を調節することで見える範囲を拡大していると言えるでしょう。

個人的に、実空間の強みの一つには、こういった「見え方の調節機能」があるのではないかと考えています。
それは、店舗面積に対して直接利益を生む場所が減るという点で効率的では無いのかもしれませんが、
ネットショッピングとは異なる、実空間だからこその提案として、非常に可能性を感じるのです。


「仙行寺 沙羅浄苑」。1階には「池袋大仏」


「仙行寺 沙羅浄苑」設計はマウントフジアーキテクツスタジオ


器が変わることでコンテンツの形も変化し、さまざまな分野がまさに変化の途上に置かれています。

商店建築2018年5月号で掲載した特集「供養と祈りの空間デザイン」でも取り上げたように、
墓苑や納骨堂もさまざまに形を変えています。
8月に池袋にできたばかりの「仙行寺 沙羅浄苑」は、1階部分に大仏様も建立し、
建物自体が垂直に伸びる寺院のようになっています。

変化の只中だからこそ、たくさんの「新しいもの」が生まれているのでしょう。
続々と生まれる新店舗から、目が離せません。

〈平田〉


-------------------------------------------------
商店建築2018年9月号
https://www.shotenkenchiku.com
特別企画/改めて、設計料を考える
業種特集1/ファッションストア
業種特集2/肉料理レストラン
緊急特集/杉本貴志の商空間デザイン(前編)
表紙:アーカイブストア
2018年8月27日発売
定価2,100円



RSS2.0