『HAIR SALON DESIGN』発売!!
2013/07/04 商店建築からのお知らせ
商店建築増刊 HAIR SALON DESIGN が発売となりました!!
以下、内容をご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
以下、内容をご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。
「『HAIR SALON DESIGN』発売!!」の続きを読む
7月号/伝統文化をデザインで表現するための三つの「素養」
2013/07/03 月刊商店建築
こんにちは。
毎月ご愛読ありがとうございます。
発売になったばかりの「月刊 商店建築」7月号。
どの企画が、設計のヒントになりそうでしょうか。
今月も、多忙なあなたに代わって、最新号を拾い読み。
お時間ある方は、ぜひ書店へ。
「7月号/伝統文化をデザインで表現するための三つの「素養」」の続きを読む
ノルウェーデザインの展覧会「NORWEGIAN ICONS TOKYO」
2013/07/01 取材日誌
ノルウェーで1940年〜75年の間に活躍したデザイナーのプロダクトを紹介する日本初の展覧会「NORWEGIAN ICONS-IMPORTANT NORWEGIAN DESIGN-」が、代官山ヒルサイドフォーラム&ギャラリーで7月7日(日)まで開催されています。
「ノルウェーデザインの展覧会「NORWEGIAN ICONS TOKYO」」の続きを読む
商店建築7月号本日発売です!
2013/06/28 月刊商店建築
イベントカレンダー(7月〜)
2013/06/27 インフォ&カレンダー
佐藤オオキ 講演会 「なぜ、nendoなの? ネンドノリユウ」
7月18日
[東京]
午後7時〜午後8時30分
会場/AXISギャラリー
参加費/1000円
定員/100名(先着順)
申し込み・詳細/メールタイトルに、「AXISフォーラム 佐藤オオキ申し込み」と明記の上、氏名・フリガナ、職業、電話番号、メールアドレス、佐藤オオキさんへの質問とともに
forum@axisinc.co.jp
まで。
http://www.axisjiku.com/jp/2013/06/24/
----------
ET IN ARCADIA EGO 墓は語るか -彫刻と呼ばれる、隠された場所
〜2013年8月10日
[東京]
午前10時〜午後6時(土曜日のみ午後5時まで)
休館日/日曜日(7/15(祝)は特別開館日)
会場/武蔵野美術大学 美術館
詳細/mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/6487
----------
LOVE展:アートにみる愛のかたち—シャガールから草間彌生、初音ミクまで
〜2013年9月1日
[東京]
午前10時〜午後10時(火曜日のみ午後5時まで)
入場料/一般1500 高校・大学生1000 4歳〜中学生500
会場/森美術館
詳細/www.mori.art.museum/contents/love/
ロンドンで毎年開催されているレストランとバーに限定したデザインアワード「Restaurant & Bar Design Awards」。第5回となる2013年度の最終候補が発表されました。日本のデザイナーによるプロジェクトも複数選ばれています!!
Restaurant & Bar Design Awards 「shortlist」
http://www.restaurantandbardesignawards.com/entries/shortlist
「「Restaurant & Bar Design Awards 2013」最終候補 発表!!」の続きを読む
「あべのハルカス 近鉄本店 タワー館」 6/13開業!
2013/06/18 取材日誌
大阪・阿部野にて日本一の高さを誇る高さ300mの超高層ビル「あべのハルカス」は、2014年春グランドオープン予定ですが、先行して、「あべのハルカス 近鉄本店 タワー館」が6月13日に先行オープンしました。
私たち商店建築が注目するパブリックエリアのデザインは、インフィクスの間宮吉彦さん!
「「あべのハルカス 近鉄本店 タワー館」 6/13開業!」の続きを読む
6月号/「UT POP-UP! TYO」
2013/06/12 月刊商店建築
今から3カ月前に閉鎖された東急東横線渋谷駅地上ホーム。
最後の姿を写真に収めるために多くの人が訪れた様子はみなさんの記憶にも新しいのではないでしょうか。
商店建築6月号では、その跡地に期間限定で出現したポップアップショップ「UT POP-UP! TYO」について取り上げています。
6月号/新作「COACH表参道」、そして重要な隠れテーマ
2013/06/03
こんにちは。
毎月ご愛読ありがとうございます。
「月刊 商店建築」6月号、もうご覧になりましたか。
今月も、最新号の目玉記事を15分で拾い読み。
「立ち読みして中身を吟味している時間すらない!」という多忙なあなたに代わって、拾い読みをしてみます。お時間ある方は、ぜひ書店へ。
「6月号/新作「COACH表参道」、そして重要な隠れテーマ」の続きを読む