6月6日(月)、増刊『Ryutaro Matsuura』が本日発売になりました。
「焦点を発⾒し、未来にひらかれた空間をつくる」をコンセプトに、デザインチーム「乃村工藝社 RENS」を率いる松浦竜太郎氏。そのデザイン手法は、ブランドの方向性を示すコンセプトワークから身体に触れる家具のステッチまで、マクロとミクロの観点を瞬時に行き来しながら進めるというものです。これまで手掛けてきた業態は、飲⾷店やブティック、ホテル、商業施設、ミュージアムなど多岐にわたり、近年では活躍の場を海外にも広げています。それらの空間を写真や図面で紹介すると共に、松浦氏の「デザインを通して未来や社会を明るくしていく」というデザイン・フィロソフィーを表現した一冊です。是非、書店にてご覧ください!

ご購入は、こちらから。
https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=411
https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZZTP9DZ/
※Amazonは、随時入荷予定です。

詳細は、続きをご覧ください!




【5月25日(水)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
https://youtu.be/MVirNGaOYV4

月1回のペースでお送りしている増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベントのお知らせです。今回は、特注照明などの制作を手掛けると共に自社ブランドを展開する八島哲也さん(ワイ・エス・エム)さんに、「メーカーの視点から見える、特注照明のつくりかた」をテーマとしたお話をお伺いします。

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
八島哲也さん(ワイ・エス・エム)に聞く/
メーカーの視点から見える、特注照明のつくりかた
https://youtu.be/MVirNGaOYV4

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
#cslvol6




増刊『commercial_space_lighting』のオンラインイベントでコーナー『照明制御のすゝめ』を担当する中畑隆拓さん(スマートライト)が「エッセンシャルイベント vol.79 照明制御技術の現在と未来」に登場します。照明制御は、これからの空間デザインで避けて通れない道です。是非、ZoomやYouTubeでご覧ください!
http://esslight.jp/archives/500




【4月20日(水)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
https://youtu.be/An3puz23zjw

月1回のペースでお送りしている増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベントのお知らせです。今回は、空間デザイナーであり、意匠照明器具のデザインを手掛ける袴田広基さん(STUDIO ROW、アッカ)に、「空間を見据えた、ライティングプロダクト」をテーマとしたお話をお伺いします。

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
袴田広基さん(STUDIO ROW)に聞く
空間を見据えた、ライティングプロダクト
https://youtu.be/An3puz23zjw

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
#cslvol6




ダイジェスト版は、こちらから!
https://youtu.be/lN2tjuBCwQM

3月24日(木)に開催されたYouTubeライブ配信「吉添裕人さんに聞く/ポータブルライトをデザインする」をご覧いただいた方に、改めて御礼申し上げます。約10分間のダイジェスト版を用意しましたので、まだご覧になられてない方は是非、ご覧ください!

ノーカット版は、こちらから!
https://youtu.be/gmPbXvJMCbI




【3月24日(木)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
https://youtu.be/gmPbXvJMCbI

月1回のペースでお送りしている増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベントのお知らせです。今回は、光を介したさまざまな作品を発表する空間デザイナーの吉添裕人さんに、「ポータブルライトをデザインする」をテーマとしたお話をお伺いします。

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
吉添裕人さんに聞く
ポータブルライトをデザインする
https://youtu.be/gmPbXvJMCbI

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
#cslvol6




見逃し配信は、こちらから!
https://youtu.be/uqrzfoiJ6M8

2月18日(金)に開催されたYouTubeライブ配信「遠藤豊さん(Luftzug)に聞く/人と感覚をつなぐ光」をご覧いただいた方に、改めて御礼申し上げます。まだご覧になられてない方は、是非、見逃し配信をご覧ください!
 




 グリーンを空間デザインに採り入れ、新たなワークスタイルやライフスタイルを描く増刊『WORK, HOME and GREEN』が、本日発売になりました。グリーン演出・プロデュースの専門ファーム「緑演舎」によって、さまざまな緑化技術が施された空間を紹介する一冊です。在宅勤務やリモートワークが続く今、限られた時間内で社員が集う場所には、どのような環境が求められるのか。また、心豊かに過ごす場所には、どのように働く場所を挿入していくのか。これからオフィスを開設しようとする経営者や設計者はもちろん、既存のオフィス環境や住環境にグリーンを採り入れようとする方々にもオススメです。是非、書店にてご覧ください!

ご購入は、こちらから。
https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=405
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Q51Y24S/

詳細は、是非続きをご覧ください。




【2月18日(金)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
https://youtu.be/uqrzfoiJ6M8

月1回のペースでお送りしている増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベントのお知らせです。今回は、アートディレクター/プロデューサー/テクニカルディレクターとして、舞台芸術やインスタレーション、商空間とさまざまなジャンルのライティングなどを手掛ける遠藤豊さん(Luftzug)に、「人と感覚をつなぐ光」をテーマとしたお話をお伺いします。

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
遠藤豊さん(Luftzug)に聞く
人と感覚をつなぐ光
https://youtu.be/uqrzfoiJ6M8

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
#cslvol6




RSS2.0