神宮前交差点の「東急プラザ」の姿がついに!
2012/03/04 取材日誌
さむーい雨の中、表参道から原宿へと散歩中に、神宮前交差点で見ました!
ついに、「東急プラザ 表参道原宿」の姿が。建築設計は、NAP建築設計事務所の中村拓志さんと竹中工務店。中村さんの掲げたコンセプトは、「木を尊重する建築」。
3月号発売!表紙は、代官山 蔦屋書店です
2012/02/28 月刊商店建築
「AGC colors Guild」 第3回セミナーのご案内
2012/02/24 商店建築からのお知らせ
AGC旭硝子のショールーム「AGCスタジオ」で開催されてきたデザインセミナー。今回も、これまでの2回に続き、弊誌編集長の山倉礼士が司会進行を務めさせていただきます。
「「AGC colors Guild」 第3回セミナーのご案内」の続きを読む
ドイツ・フランクフルトへ行って来ました
2012/02/23 取材日誌
遠藤照明 東京ショールームへ行ってきました
2012/02/22 取材日誌
注目の製品・素材2 : 目を惹く装飾「オーナメントステンシル」
2012/02/21 製品情報
ペイントやオブジェ、ステンドグラスなどオリジナルデザインの装飾材は、ショップコンセプトを表現すると同時に、訪れる人に楽しみや驚きを与えます。
なかでも、古くから空間演出の手法として利用されてきた壁画の技術は、デコラティブペイントやエージング塗装といった、特殊な塗装技法を生み出し発展してきました。今回紹介する「オーナメントステンシル」も、オブジェや装飾建材のようにみえますが、実は型紙を使ってパターンをつくる “ステンシリング”の手法から発展したものなのです。
「注目の製品・素材2 : 目を惹く装飾「オーナメントステンシル」」の続きを読む
今週のイベント情報
2012/02/20 インフォ&カレンダー
開催中のイベントや、もうすぐ開催予定の展覧会情報などをご紹介します。
現在開催中(今月終了)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔東京〕MEDIA GEIJUTSU Exhibition -Flow & Bright-
会期:〜2012年2月26日 午前11時〜午後8時
休館日/2月20日 会場/EYE OF GYRE
入場料/無料
問い合わせ/(03)3498-6990
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔神奈川〕横濱建築祭 CROSS × CROSS
会期:ハウスクエア横浜会場 〜2012年2月28日
BankART Studio NYK会場 2012年2月24日~28日
会場/BankART Studio NYK、ハウスクエア横浜
※各展示やシンポジウム、ワークショップ等の詳細については、
下記のホームページをご覧ください。
問い合わせ/日本建築家協会 JIA神奈川 (045)663-2745
http://www.jia-kanto.org/kanagawa/event_week/2012
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商店建築2月号。特集は「バー&ラウンジ」と「ファッショングッズ」です!
2012/02/16 月刊商店建築
皆様、商店建築2月号は既に御覧いただけましたでしょうか? まだの方は是非書店に足をお運びください。 そんな2月号の特集について、少しだけご紹介いたします。
「商店建築2月号。特集は「バー&ラウンジ」と「ファッショングッズ」です!」の続きを読む
首都大学東京、日野キャンパスでの卒制展へ
2012/02/14 取材日誌


