南貴之さん率いるセレクトショップ「1LDK」の新店が、この6月9日、中目黒のショップの真向かいにオープンしました。その名も「1LDK apartments.」。以前から1LDKのショップのデザインを手掛けてきたレアジェムの西條賢さん(商店建築11年3月号 P.198掲載)に、店内を案内していただきました。




こんにちは。新緑の映える「パレスホテル東京」が表紙の6月号、いかがだったでしょうか。

今日は、2012年1月号からスタートしたデジタル版のうれしいニュースのお知らせです。なんと、富士山マガジンサービスのデジタル雑誌人気ランキングで、第2位に!! 現在、紙の雑誌の定期購読を新規・継続でお申し込みいただくとデジタル版が無料です!




商店建築増刊号『コンパクト&コンフォートホテル設計論』。
発売から2週間が経ちました。



フィルム素材は、手軽に空間を一変させる便利な素材です。近年では印刷技術も発展し、新たな表現方法が次々と登場しています。今回ご紹介するのは、革新的な印刷技術「マルチレイヤープリント」です。




明日から日の出のTABLOIDにて、BAMBOO EXPO 2012がはじまります。商空間づくりに特化した、今回で二回目となるトレードショーです。今年はどんな新製品に出会えるでしょうか。 (山倉)




より大きな地図で 月刊『商店建築』2012年6月 を表示

『月刊 商店建築』6月号に掲載された商業施設をマップ上にまとめました。
このマップをスマートフォンで見れば、実際に店舗を訪れることもできます。
なお、営業時間などの情報は発刊当時のものです。あらかじめご了承ください。

・別ウィンドウで表示する場合には、こちら
・ipad、iphone(Safari)で表示する場合には、こちら
・ipad、iphone(My Maps Editor)で表示する場合には、こちら
・androidで表示する場合には、こちら



本日、商店建築6月号が発売しました。
その表紙にもなっている「パレスホテル東京」について、少しだけご紹介します。




お待たせしました。
いよいよ5月28日、商店建築 増刊号『コンパクト&コンフォートホテル設計論』(税込2,600円)が発売となります。




近年商空間におけるグリーンの演出、効能に注目が集まっています。最近の例だと先月OPENした『東急プラザ表参道原宿』の屋上には“おもはらの森”があります。こちらは街の景観との一致、節電などを通した環境への配慮や生物多様性保全への取り組みにとしてうまれました。『東急プラザ表参道原宿』の詳細は6月28日発売の商店建築2012年7月号に掲載されます、もうしばらくお待ちください。



代々木上原の+case galleryにて「鈴木マサル傘展-持ち歩くテキスタイル-」が5/27(日)まで開催されています。
 
テキスタイルデザイナーの鈴木マサルさんのオリジナルファブリックによる傘が展示・販売される当イベント。
会場構成は、marimekko N.Y.旗艦店(2012年2月号)なども手掛けた設計事務所imaが担当しています。



RSS2.0