6月26日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。照明の企画、設計、製造、販売を手掛ける池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に、ライティングの際に重ねていく、現場とのやりとりの極意についてうかがいます。是非、下記をご確認ください!

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
池田僚太郎さん(ワイ・ライツ)に聞く
現場と仕上げていく照明計画
https://youtu.be/zctVPt973Qw

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。




「植物と共にある空間デザイン」の在り方を探る増刊『GREEN is』の新刊発売(5月16日)を記念して、「ランドスケープデザイナーとシモキタ園藝部が案内する『シモキタのはら広場』見学会」を開催します。
誌面の内容をご体感いただく好機です。是非、ご参加ください!

※登録制です!下記よりお申し込みください。
https://00m.in/OW8DW




増刊『GREEN is』vol.4が、書籍『GREEN is re-edition』に続き、本日発売になりました。

『GREEN is』vol.3の発行から約2年。みどりを取り巻く環境や空間デザインは、大きく変わりました。それでも植物に触れ、自然を感じたいという傾向は変わることなく、むしろその思いはより強いものになっているようです。今回のテーマは、「野生が息づく場のデザイン」。人がデザインした空間に植物を当てはめるのではなく、植物本来の成長や生きいきとした姿を感じる「野生の場」はいかに可能か。人間だけでなく、植物や動物も含めて共存する環境をどうつくるのか。空間設計や植物に関わるたくさんの人と考えました。すぐに実現はできなくとも、これからも問い続ける種子を見つけ、育んでもらえたらと思います。

お求めは、こちらから。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1RY3253
※Amazonが品切れ中の場合は、こちらから。
https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=436




5月22日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。4月に開催された「ミラノサローネ」および「ミラノデザインウィーク」におけるライティングデザインにフォーカスを当ててレポートします。
会場での観覧者も募集しています。是非、下記をご確認ください!

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
ミラノデザインウィーク2023 特別レポート
世界に触れ体感した照明デザイン報告会
https://youtu.be/srzVBRcGKaw

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。




書籍『GREEN is re-edition』が、本日発売になりました。

これまで発刊した増刊『GREEN is』を振り返ってみると、一つの事例に対して、二つの答えがあることがわかります。それは、「変わりゆくもの」と、「変わらないもの」。時代の流れを踏まえた、その空間にふさわしい表現と、いつの時代にも求められる、気持ちの豊かさ、心地良さといったタイムレスな表現です。今回、「変わらないもの」を軸に増刊『GREEN is』vol.1~3の誌面を再編集し、長く楽しんでいただける書籍として一冊にまとめました。是非、建築家やインテリアデザイナー、グリーンデザイナーが、植栽を通して表現したこと、また植物が成長する姿を感じてもらえればと思います。

お求めは、こちらから。
https://www.amazon.co.jp/dp/4785803576




春と秋の2回、「香港コンベンション&エキシビション・センター(HKCEC)」で開催される香港インターナショナル・ライティング・フェアが、2023年4月12日(水)〜15日(土)に開催されます。

香港インターナショナル・ライティング・フェア(春)
日時:2023年4月12日(水)〜15日(土)
   ※22日(土)まで、オンライン商談機能「Click2Match」を実装
場所:香港コンベンション&エキシビションセンター
公式サイト:https://www.hktdc.com/event/hklightingfairse/en
日本語サイト:https://bit.ly/3JFNVfo
主催:香港貿易発展局(HKTDC)




【4月3日(月)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
光を介したアートワークを手掛けるアーティストの平澤尚子さんと成田雄基さん(studio SHOKO NARITA)をゲストに迎えてお送りします。5月28日(日)まで「東京ミッドタウン」(六本木)のアートイベント「Street Museum 2023」で展示されている「Sky Forming Apparatus」は、空の原理を応用した特殊なガラスが生む色の移ろいを、パラボラアンテナで映し取っています。 また最近では、コクヨのオフィス「THE CAMPUS」に作品を収めるなど、商業空間での事例も増えつつあります。光は、アートを通して空間に何をもたらすのか。作品の詳細を伺いながら探る1時間30分です。
空間にアートを採り入れたいデザイナーやクライアント、作品における光の在り方を知りたいクリエイターにとって、必聴のイベントです。是非、ご覧ください!

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
平澤尚子さんと成田雄基さん(studio SHOKO NARITA)に聞く
光がアートにもたらすもの
https://youtu.be/Mc_ry_8AShg

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。




〔無料イベントのお知らせ〕
3月30日(木)19:00より、実際に掲載したオフィスを舞台にアートの導入方法を紹介するトークイベントを開催します。3月26日(日)「アートが空間を変える」のイベントと共に、是非お楽しみください!

増刊『Innovative Office Art』発売記念
「アートがオフィスにもたらすもの at Okta」
日時:3月30日(木)19:00〜21:00
場所:Okta Japan(東京・渋谷)
申し込みページ:https://bit.ly/3JfrxJA


3月26日(日)「アートが空間を変える」の詳細は、こちらから
https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00409



設計者の皆さんは、空間をデザインする時に、スイッチやコンセントについて、どんなことを考えますか。
「空間全体に馴染む色やデザインにしたい」
「あまり目立たないようにしつつ、人がスイッチを使う瞬間に、『細部までコンセプトが統一されていて、気持ちいい』と感じさせたい」
そんなことを考えるのではないでしょうか。
 




【3月20日(月)18:30よりオンラインイベントを開催します!】
特注制作をはじめ、パーツの輸入、オリジナルプロダクトの一般販売、アンティークの修繕などを手掛ける照明メーカー「オールウェイズ」代表の福地賢二さんをゲストに迎えてお送りします。福地さんは、空間に込められたデザイナー意図を知り、実現可能な形状および制作方法を導き出します。そして、実際に制作する職人ともやりとりを重ね、更なる表現の可能性を探っていきます。その手法について、じっくりと伺う1時間30分です。
今回は、デザイナーがイメージした特注照明を具現化するにはどのようなコミュニケーションが必要なのかを知る、必聴のイベントです。是非、ご覧ください!

増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
福地賢二さん(オールウェイズ)に聞く
空間デザイナーの想いを具現化する特注照明のつくりかた
https://youtu.be/dn2NjfOwDP0

※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。




RSS2.0