グラフィソフトジャパンと商店建築のコラボレーションセミナー
「これからのホテルデザイン~最新ホテルのリサーチ報告とデザイン戦略」が開催されます!
プログラムは、the range design INCの寶田 陵氏と弊誌編集長の塩田健一によるトークセッション「これからのホテルデザイン~最新ホテルのリサーチ報告とデザイン戦略」、石本建築事務所の菅原 雄一郎氏による基調講演「ARCHICADでつなげるデザインプロセス」、グラフィソフトジャパンのプレゼンテーション「提案のスピードが格段に速く! -新しい3Dプレゼンテーション手法のご紹介-」など。
お申し込みは、先着順となります (入場無料)。
お早めにお申し込みください。 
「【商店建築社Information】 ARCHICAD×商店建築 コラボレーションセミナー 開催決定!!」の続きを読む
商店建築社が主催する大阪・心斎橋でのトークイベント『商店建築セミナー2017 in 大阪』の開催日が迫ってきました。
ここで改めて開催場所や日時などをご案内させて頂きます。
なお、事前申し込み締め切りは今週末11月10日(金)です。先着順。
セミナーに参加ご希望の方は、以下URLよりお申込みください。
http://www.shotenkenchiku.com/entry/2017seminar/
「【セミナー開催まで、残り10日!!】 「商店建築」セミナー2017 in 大阪」の続きを読む
11月号はカフェ大特集です!!
2017/10/31 月刊商店建築
11月号はカフェ大特集です!!
話題の「スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店」が表紙を飾る商店建築11月号、ご覧いただけましたでしょうか?
本日はスターバックスコーヒーを中心に、カフェ特集のラインアップと内容を少しご紹介します!!
これが、60年前の「月刊 商店建築」です
2017/10/25 月刊商店建築
いつもご愛読いただき、どうもありがとうございます。
 
本日は、珍しいものをお見せします。
コーヒー片手に、設計のお仕事の気分転換に、楽しんでご覧ください。
 
突然ですが、皆さん、60年前の「月刊 商店建築」の誌面って、ご覧になったことありますか。
展覧会情報「2017 AGCリノベーション展 +DESIGN」
2017/10/12 インフォ&カレンダー
展覧会のお知らせです。
建築、自動車、ディスプレイ用ガラスを中心に製造、販売を行うAGC旭硝子。
その東京・京橋のショールーム「AGC Studio」が10月17日にリニューアルオープンします。
 
「展覧会情報「2017 AGCリノベーション展 +DESIGN」」の続きを読む
『good design cafe col.2』本日発売です!
2017/10/03
増刊『good design cafe vol.2』(¥2,000+税)が本日発売になりました!
「空間を味わうカフェ巡り」を副題に、50事例のクラフト系ショップを掲載しています。
今週末の3連休、この本を持って秋の日を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「『good design cafe col.2』本日発売です!」の続きを読む
10月27日(金)〜30日(月)に、「香港コンベンション&エキシビション・センター(HKCEC)」で、第19回「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」が開催されます。
公式サイトは、こちらから
http://www.hktdc.com/hklightingfairae
「10月27日から「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」が開催されます!」の続きを読む
2017年10月号発売!!
2017/09/28 月刊商店建築
商店建築10月号本日発売です!!
http://www.shotenkenchiku.com/
暑さが残りつつも秋らしい日が増えてきたこの季節。旅に出たくなりますね。10月号の新作は、寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」です。これは、もはや"走るホテル”です。
メインの特集は、人気の「ホテル&カジュアル宿泊施設」!! 会員制高級ホテルから、アッパークラスの宿泊特化型ホテル、二段ベッドのあるドミトリーまで、時代性を映す多様な宿泊施設を掲載しています。設計の参考にしていただけるよう、客室図面も多数載せています。さらに、2020年までに開業予定のホテルから、編集部がデザイン的に注目するホテルをピックアップし、「注目ホテル開業カレンダー」もつくりました。一足先のホテルデザインの予兆を掴んでください。
また、業種特集「コスメ&ビューティーストア」では、デジタルアートや塗装技術を駆使して日本の技術を発信するショップなど、新しいコスメ関連の専門店を選りすぐって掲載しました。
今月号は、いつにも増して内容を盛り込みました。続いて、特別企画は「グリーンで彩る商空間」。植物に関する特集です。レストランやオフィスのインテリアにどう植栽を取り込むかに着目しました。「業種別 植栽リスト」「オリジナルプランターのつくり方」などの記事も参考にしていただき、明日からのお仕事にお役に立てください。
http://www.shotenkenchiku.com/
--------------------------------------------------
商店建築2017年10月号
トワイライトエクスプレス瑞風
業種特集1/ホテル&カジュアル宿泊施設
業種特集2/コスメショップ&ビューティースペース
特別企画/グリーンで彩る商空間
表紙:三井ガーデンホテル 名古屋プレミア
2017年09月28日発売
¥2,100
11/17(金)商店建築セミナーを大阪・心斎橋で開催決定!!
2017/09/27 商店建築からのお知らせ
11月17日(金)19:15~、大阪・心斎橋の書店「スタンダードブックストア心斎橋店」 にて、
トークイベント『商店建築セミナー2017 in 大阪』を開催することが決定いたしました!!
事前申し込み制ですので、以下URLよりお申込みください。
http://www.shotenkenchiku.com/entry/2017seminar/
テーマは、マテリアルから発想する、商業空間のオリジナリティー
ゲスト は、松浦竜太郎氏(乃村工藝社)、中村圭佑氏(ダイケイミルズ)。
コーディネーターは、塩田健一(「月刊 商店建築」編集長 )。
今、レストランやショップなどの商業空間において、「上質さ」の表現手法が変化しつつあります。
それは、高価な素材や分かりやすいオブジェクトを用いるのではなく、質感のあるマテリアルと手のかかった仕上げによってデザインしていく手法です。
空間デザイナーの松浦竜太郎氏(乃村工藝社)と中村圭佑氏(ダイケイミルズ)をゲストに迎え、オリジナリティーある商業空間の作り方を、マテリアルから考えていきます。
日時 : 2017 年11 月17 日(金)19:15 ~ 20:45 (18:30受付開始予定)
会場 : スタンダードブックストア心斎橋店 B1F カフェスペース
    (大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビルBF)
主催 : 商店建築社
参加費 : 1,000 円(ワンドリンク付・事前申し込み制・先着順)
※割引チケットの裏面「※セミナー概要はP20に掲載しています。」と記載されていますが、
ページ数が間違っておりました。正しくは、P13です。ここに訂正してお詫び申し上げます。
■お申し込み方法
以下URLよりお申込みください。
http://www.shotenkenchiku.com/entry/2017seminar/
事前申し込み締切日は11 月10 日(金)先着順。
セミナー終了後に当セミナー会場にて懇親会(参加費無料・ドリンク代別途)を予定しております。
ぜひ、皆さまご来場ください。会場でお待ちしております!!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


