『月刊 商店建築』7月号に掲載された商業施設をマップ上にまとめました。
このマップをスマートフォンで見れば、実際に店舗を訪れることもできます。
なお、営業時間などの情報は発刊当時のものです。あらかじめご了承ください。

※今月から商店建築カレンダーを始めました。是非、ご活用ください!

・別ウィンドウで表示する場合には、こちら
・ipad、iphone(Safari)で表示する場合には、こちら
・ipad、iphone(My Maps Editor)で表示する場合には、こちら
 (くわしくはこちら
・androidで表示する場合には、こちら




香港インテリアデザインアソシエーション(HKIDA)が主催する国際的なデザインアワード「APIDA(Asia Pacific Design Awards 2011」が、エントリーを受け付けています。詳細はこちらに。

HKIDA  http://www.hkida.org

APIDA  http://www.hkida.org/?page_id=518



大阪を歩く

2011/06/25

来阪の際、時間をつくって、大阪の街を歩きました。


時空の広場



野井さんの個展会場

大阪で6月20日、「月刊 商店建築」通巻700号記念セミナーと懇親パーティーが開催されました。
お忙しい中、会場に足をお運びくださいまして、どうもありがとうございました。



6点まで絞られた応募作品から、大賞を選ぶ審査員



雲のように浮かぶ無数の白い帽子。この中に、新作を含む100点以上の平田暁夫さんの作品が展示されています


6月15日から、東京・青山のスパイラルにて開催中の、帽子デザイナー・平田暁夫さんの展示「ヒラタノボウシ」。好評につき、7月3日(日)20時まで、会期延長になりました。



まず目を引くのがこの意匠。bird!!


ちょっと前ですが大阪にて、ドイツの老舗ガラスメーカー「テレジアンタール」のフラッグシップ店を訪ねました。公式サイトはこちらです。

http://theresienthal.jp/

デザインを手掛けたのは乃村工藝社の松浦竜太郎さん。



東京・吉祥寺に計画された、カフェとベーカリーを併せた飲食店の施工現場をレポートします。




RSS2.0