『月刊 商店建築』に掲載されたイベント情報です。

・別ウィンドウで表示する場合には、こちら
・ipad、iphone(Safari)で表示する場合には、こちら
・androidで表示する場合には、こちら

誌面に掲載希望の方は、こちらのアドレスにご連絡ください。
shotenkenchiku@gmail.com

 

■雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに 〜2011年3月21日〔 茨城 〕
■建築家 白井晟一  精神と空間 〜2011年3月27日〔 東京 〕
■「倉俣史朗とエットレ・ソットサス」展 〜2011年5月8日〔 東京 〕
■JAPAN SHOP 2011 併設セミナー米谷ひろし氏に聞く、TONERICO:INC.のデザイン 2011年3月9日〔 東京 〕
■くつろぎの空間づくり 〜トークセミナーin JAPAN SHOP 2011 2011年3月8日〜3月11日〔 東京 〕
■建築レクチャー「217」 2011年3月11日〔 大阪 〕
■リレートーク「de sign de > talk」(デザインでトーク) 第5回「デザイン行政で、日本は浮上する」  2011年3月25日〔 大阪 〕

 

雨引の里と彫刻2011  冬のさなかに

〜2011年3月21日〔 茨城 〕

午前9時〜午後5時 会場/茨城県桜川市 問い合わせ/(080)6545-6507

今回で8回目となる、参加作家が主催となり地元の協力を得ながら運営する野外彫刻展。茨城県桜川市の里山や集落などに参加作家42名の彫刻作品が展示。点在する作品群を巡り、彫刻と設置場所とのかかわりを通して、日本の里山の美しさなどを楽しむことを企図。会期中には作家の解説付きバスツアーも行われる。

 

建築家 白井晟一  精神と空間

〜2011年3月27日 〔 東京 〕

午前10時〜午後6時(入場午後5時30分まで) 会場/パナソニック電工 汐留ミュージアム(汐留) 料金/一般500円 大・高生300円 中・小学生200円 休館日/月曜日(3月21日は開館) 問い合わせ/(03)5777-8600 http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum

哲人あるいは詩人と呼ばれ、ある時は孤高あるいは異端と形容され、生前から神話化されていた建築家、白井晟一氏(1905-1983)。戦後日本のモダニズムの潮流からスタンスを置き、初期の木造建築から原爆堂プロジェクト、そして代表作の親和銀行本店から以後の展開に至るまで、象徴的で物語性に満ちた形態と光に特徴づけられる独自の建築を生み出した。本展は、同時代の建築家とは明らかに異質で、かつ高度に完成された彼の作風を探るべく、遺されたさまざまな表現を星座のように布置し、その全貌に迫る。

 

「倉俣史朗とエットレ・ソットサス」展

〜2011年5月8日 〔 東京 〕

午前11時〜午後8時 会場/21_21 DESIGN SIGHT(六本木) 料金/一般1000円 大学生800円 中高生500円 小学生以下無料 休館日/火曜日(5月3日は開館) 問い合わせ/(03)3475-2121

日本を代表するデザイナー倉俣史朗氏の1981年から10年間の透明感にあふれた希少な作品約60点と、イタリアデザイン界の巨匠エットレ・ソットサス氏が最晩年に残した、ネイティブアメリカンのオブジェ「カチナ」を主題としたドローイングを元に制作された世界初公開作品約20点を展示。自由で生き生きとした両名の「デザイン」に改めて出合い、新鮮な体験となることを企図。

 

JAPAN SHOP 2011 併設セミナー

米谷ひろし氏に聞く、TONERICO:INC.のデザイン

2011年3月9日 〔 東京 〕

午後2時〜午後5時 会場/東京ビッグサイト東4ホール会議棟6階 607+608会議室(お台場) 定員250名 入場無料(事前登録制) 申し込み方法/JAPAN SHOP Webサイト www.shopbiz.jp/js/seminarから申し込み。Webがご覧になれない場合はセミナー事務局(03)5730-7724 締め切り/3月2日

小誌「商店建築」が通巻700号を迎えることを機に開催する、無料トークセミナー。デザイン事務所「TONERICO:INC.」を率いる米谷ひろし氏に、これまでの仕事や、今後クリエーションの進む方向について語ってもらう。聞き手は、米谷氏の仕事を撮り続けてきた写真家の淺川敏氏。(P.48参照)

 

くつろぎの空間づくり 〜トークセミナーin JAPAN SHOP

2011 2011年3月8日〜3月11日 〔 東京 〕

会場/東京ビッグサイト東4ホール「店舗アメニティー2011」ゾーン(お台場) 入場無料 問い合わせ/www.jti.co.jp/sstyle/manners/bunen/index.html

40回を迎える、店づくりに関する日本最大の見本市「JAPAN SHOP」にて、以下の注目を集める空間クリエーターによるトークセミナーが行われる。3月8日午後1〜2時・小坂竜氏、午後3〜4時・谷尻誠氏。9日午後1〜2時・神谷利徳氏、午後3時〜午後4時・西沢大良氏。10日午後1〜2時・橋本夕紀夫氏。11日午後1〜2時・笈川誠氏。(P.37参照) 建築レクチャー「217」 2011年3月11日 〔 大阪 〕 午後7時〜 会場/大光電気本社ショールーム ライティング・コア大阪(淀屋橋) 定員/100名 料金/一般1000円 建築士会会員・学生500円 問い合わせ/(06)6947-1961 www.aba-osakafu.or.jp info@aba-osakafu.or.jp 2カ月に1度7時から2人の建築家が1ゲストを呼び、年に7回開催する建築レクチャーシリーズの4回目。大阪を拠点に活動する建築家、芦澤竜一氏と平沼孝啓氏がメーンスピーカーとなり、今回はゲストスピーカーとしてSPACESPACEを招きトークセッションを行う。大阪という地域の特有性から作家のオリジナリティーを引き出し、建築家同士の交流の場として、加えて若き設計者への啓発の場として、活発な議論が出来る場を目指す。

 

リレートーク 「de sign de > talk」(デザインでトーク)

第5回「デザイン行政で、日本は浮上する」

2011年3月25日 〔 大阪 〕

午後7時〜 会場/中之島デザインミュージアム de sign de >(大阪・中之島) 定員/60名 料金/1000円(1ドリンク付き) 問い合わせ/(06)6444-4704 info@designde.jp 中之島デザインミュージアム de sign de > のオープン先行イベントの一環の、de sign de > コミッティーメンバーによるリレートーク。 2011年春のグランドオープンを前に、de sign de > が目指す活動の輪郭を対談形式のトークセッションで伝えていこうとする試み。第5回は日経デザイン編集長の下川一哉氏とプロダクトデザイナーのムラタ・チアキ氏を招き開催。会場からの発言も歓迎する。終了後にコミュニケーションパーティーあり(参加自由、ドリンク有料)。



RSS2.0