今年も月刊『商店建築』で取材を予定している「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」が10月27日(土)〜30日(水)に「香港コンベンション&エキシビション・センター(HKCEC)」で、「香港国際アウトドア&テック・ライト・エキスポ」が10月29日(火)〜11月1日(金)に「アジア・ワールド・エキスポ」で開催されます。
香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)
https://www.hktdc.com/event/hklightingfairae/en
日時:2024年10月27日(土)〜30日(水)
※10月20日(日)〜11月8日(金)まで、オンライン商談機能「Click2Match」を実装
場所:香港コンベンション&エキシビションセンター
香港国際アウトドア&テック・ライト・エキスポ
https://www.hktdc.com/event/hkotlexpo/en
日時:2024年10月29日(火)〜11月1日(金)
※10月20日(日)〜11月8日(金)まで、オンライン商談機能「Click2Match」を実装
場所:アジア・ワールド・エキスポ
日本語サイト:https://japanese.hktdc.com/ja/promotion/202410LightingOutdoortechlightPromotion
主催:香港貿易発展局(HKTDC)
今年のテーマは、「光と生活(Light and Life)」。多様な照明製品とソリューションの展示を通して、未来志向のトレンドを紹介します。この二つの展示会には、世界中から3000社以上が出展。世界有数のライティング・プラットフォームが提供されます。詳細は、下記をご覧ください。
「「香港インターナショナル・ライティング・フェア(秋)」&「香港国際アウトドア&テック・ライト・エキスポ」開催」の続きを読む
2024年9月30日(月)より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回のゲストは、建築設計やプロダクトデザインなど、エリアやジャンルを越えて創作活動を行う板坂諭さん(the design labo)。「デザインとアートの間にあるもの」と題して、板坂さんが考えるクリエイションに対する考え方について伺います。ファシリテーターは、『Commercial Space Lighting』編集長の車田創と同誌で執筆を手掛ける谷田宏江さん(LIGHT & DISHES)です。
是非、下記をご確認ください!
増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
板坂諭さん(the design labo)に聞く、
デザインとアートの間にあるもの
https://youtu.be/hUbD7TOL2e0
※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
「2024年9月30日(月)18:30配信「板坂諭さん(the design labo)に聞く、デザインとアートの間にあるもの」」の続きを読む
「商店建築ラウンジ」スケジュールが決定いたしました
2024/08/24 月刊商店建築
https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00525
2024年9月4日(水)~6日(金)、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN」内に、「商店建築ラウンジ」を出展します。
ラウンジ内での、スケジュールが決定いたしましたのでお知らせいたします。
建築設計や空間デザインに関わる人・知恵・情報・モノがあつまり、つながる空間です。
ぜひ気軽にお立ち寄りください。
必ず、なにか持ち帰っていただけるものがあるかと思います。そんなラウンジ運営をしていきます。
「「商店建築ラウンジ」スケジュールが決定いたしました」の続きを読む
【建築系「就活イベント」開催!】
2024/08/13 月刊商店建築
「2024年9月4日(水)~9月6日(金)」に東京ビッグサイトで開催される大型イベント「東京ギフトショーLIFE×DESIGN」にて、商店建築社は、ラウンジスペース「商店建築ラウンジ」を出展します。
最終日の6日(金)には、建築設計や空間デザインに関わる8社を招き、就活イベントを行います。
デザイン事務所8社の「就職説明」が一日で一気に見られる、業界初のイベントです。
8月19日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回のゲストは、プロダクトデザイナーの岩松直明さん(NAO IWAMATSU)。「プロダクトデザインと光」と題して、岩松さんがデザインを手掛ける際に考察する、光の在り方について伺います。ファシリテーターは、『Commercial Space Lighting』編集長の車田創と同誌で執筆を手掛ける谷田宏江さん(LIGHT & DISHES)です。
是非、下記をご確認ください!
増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
岩松直明さん(NAO IWAMATSU)に聞く、
プロダクトデザインと光
https://youtu.be/mhWjV25vyQc
※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
「8月19日(月)18:30配信「岩松直明さん(NAO IWAMATSU)に聞く、プロダクトデザインと光」」の続きを読む
「第16回LIFE×DESIGN」セミナープログラム
2024/07/16 月刊商店建築
「第16回LIFE×DESIGN」セミナープログラムとして、サウナに関するセミナーを開催いたします。
サウナ施設に関して、「最新のマーケティング動向」と「設計施工のポイント」という、二つの側面から、60分で一気に学べてしまう、非常にお得なセミナーです。
ゲストは、レジャー施設ジャーナリストの近藤みちよさんと、サウナ&温浴施設のコンサルティングと設計施工を手掛ける、佐竹善仁さん。
サウナ開発のトレンドや、サウナを設計・施工する際に押さえておきたいポイントなどを、わかりやすく解説します。
セミナー後は、ゲストとの名刺交換の時間も設けます。
定員制ですので、満席にならないうちに、早めのお申し込みをお待ちしております。
「「第16回LIFE×DESIGN」セミナープログラム」の続きを読む
⾯出薫/照明デザイン塾
2024/07/09
学生対象ワークショップのお知らせ
ライティングプランナーズアソシエーツ(LPA)が、照明デザインについて多角的に伝える、学生を対象にしたワークショップを開催します。東京とシンガポール、香港、深圳に拠点を持つLPAの一線級の照明デザイナーがライティングのいろはから実践までを全力で教える、本当に貴重な機会です。奮ってご応募ください!
https://www.lighting.co.jp/news/detail/153
7月8日(月)18:30配信「スマート照明がもたらす豊かな空間デザイン」
2024/07/02 月刊商店建築
7月8日(月)18:30より、参加費無料・登録不要の配信イベントを開催します。今回は「スマート照明がもたらす豊かな空間デザイン」と題して、照明制御システムを実際に組み込んだ空間を紹介します。設計者の西田庸平さん(PROJECTS)とライティングデザイナーの岩壁泰良さん(TILe)、インテグレーターの中畑隆拓さん(スマートライト)が協働した「The CLUB golf village」のウォークインワインセラーや、岩壁さんのご自宅兼事務所について伺います。
是非、下記をご確認ください!
増刊『Commercial Space Lighting』オンラインイベント
スマート照明がもたらす
豊かな空間デザイン
https://youtu.be/xJadfvsAJtc
※URLが変更された場合、facebookやtwitter、instagramにて告知します。
「7月8日(月)18:30配信「スマート照明がもたらす豊かな空間デザイン」」の続きを読む
トークイベントウィーク「biblioteca d’Oro」
2024/07/01
2024年7⽉11⽇(木)から16⽇(火)にかけて、「TIERS GALLERY by arakawagrip」でトークイベントが開催されます。ワイヤーシステムの企画・製造・販売を手掛ける荒川技研工業が「ミラノデザインウィーク2024」で発表した「biblioteca d’Oro」の凱旋展の一環です。『商店建築』副編集長の車田創と同誌で連載『これから、どうする?!商空間 未来に投げかけるマイオピニオン』を執筆する高橋正明さんがモデレーターを務め、多種多様なゲストとここでしか聞けない話を繰り広げます。
是非、足をお運びください!
お申し込みは、こちらから
(各回40名先着順)
https://docs.google.com/forms/d/1C0oNQSX4ZxfIhrVgHOLig4wGMPeamTMRCg5ZuEKnMjU/
「トークイベントウィーク「biblioteca d’Oro」」の続きを読む