まだラッピングされていた5月13日のプレビュー時の様子


5月14日、銀座中央通り沿いに「SHISEIDO THE GINZA」が新装オープンしました。

商品に溢れるビューティーマルシェや、ドレッシングテーブル、エスパス クレ・ド・ボー ボーテなど、店内にはまったく新しい世界が広がっています。

SHISEIDO THE GINZAウェブサイトhttp://stg.shiseido.co.jp/

設計はクラインダイサムアーキテクツ http://www.klein-dytham.com



2011年5月16日(月)より、阪急阪神第一ホテルグループの直営5ホテルが、東日本大震災復興支援の取り組みとして、長期滞在プラン&ボランティアサポートプランをスタートしました。

詳細は以下にございます。

http://www.hankyu-hotel.com/news/2/78/index.html

私たちが日ごろ取材でお世話になっているホテル業界の方々は、こんな時頼りになるプロフェッショナルの集団だとあらためて実感しています。



代々木上原駅から1分の好立地です。編集部TTを笑顔で迎えるのはオリジナル照明を手掛けた渡辺氏


fanの藤井文彦さんがデザインを手掛けたベトナム料理のお店、

「BUTTERFLY CA PHE」を見に行ってきました。オープン予定4/26まであとわずかです!

 

fan   http://www.fan-inc.com/

店舗ウェブサイトhttp://butterflycaphe.com/



多摩美術大学でデザインを学ぶ学生たちによる、LEDライトを手作りして、被災地に送る活動が動いています。先日、大阪にオープンしたデザイン拠点「design de」で製作が行われたそうです。

詳細は以下サイトに。

http://lighteasyday.tumblr.com/



しばらく前にリビングデザインセンターOZONEで開催された、インテリアデザイナー小泉忍さんの個展「記憶の加工」の様子をご紹介します。

印象的だったのは、こちらのユーモアあふれるカップ。

小泉さんのウェブサイトはこちらです。

http://www.shinobu-koizumi.com/




RSS2.0