【こぼれ話】フィンランド視察ツアーにて
2018/06/11
5月下旬、フィンランド大使館商務部の招待で、ヘルシンキのコントラクトメーカーを中心とした視察ツアーに参加しました。今日は、編集部員が海外を訪れた際、取材時間以外をどのように過ごしているかをご紹介します。
【まとめ】2018年 上半期「月刊 商店建築」の見どころ
2018/06/09 月刊商店建築
いつもご愛読ありがとうございます。
今日は、上半期のまとめです。
2018年の上半期における「月刊 商店建築」の見どころを、ダイジェスト版でお伝えします。
「【まとめ】2018年 上半期「月刊 商店建築」の見どころ」の続きを読む
商店建築6月号ホテル特集:図面集「1:50で見るホテル客室プラン研究」
2018/06/08
限られた面積の中でホテルのコンセプトを表現し、機能を満たすことが求められる客室は、設計者の腕の見せどころと言えるかもしれません。
商店建築6月号はホテル大特集。
図面集「1:50で見るホテル客室プラン研究」のコーナーでは、10件のホテル客室の詳細図面を1:50の寸法で掲載し、そのプランニングとデザインの工夫を読み解いています。
「商店建築6月号ホテル特集:図面集「1:50で見るホテル客室プラン研究」」の続きを読む
商店建築6月号ホテル大特集発売!!
2018/05/28 月刊商店建築
商店建築6月号本日発売です!!
http://www.shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=315
6月号は、”一冊まるごと”ホテル特集です!
この2年ほど、毎日のようにホテル関連の情報が編集部に飛び込んできます。日本全国でホテルの新築と増改築が猛烈な勢いで進んでいます。読者の皆さんからも、「もっとホテルの情報が知りたい」との声をいただきます。
アパレルブランドがホテル初展開で渋谷に出店した「ホテル コエ トーキョー」、東京と大阪に同時オープンしたマリオット系の遊び心あふれるライフスタイルホテル「モクシー」、ラウンジ機能が充実した注目のカプセルホテル「ザ ミレニアルズ」、無印良品が中国に出店した「ムジホテル」など、話題の最新ホテルを一挙に掲載しました。
設計時に役立つ参考資料として図面集「1/50の図面で見る客室プラン」も載せました。デザイン事務所の皆さんは必携です。そして、いまトレンドとなっている「ライフスタイルホテル」とは何なのか。その状況と具体例を、ジャーナリストの寺田直子さんに解説してもらいました。
6月号には、今のホテルに対する「答え」がぎっしり詰まっています。
更に、巻頭の新作プロジェクトとして、注目の「東京ミッドタウン日比谷」を掲載しました。オトナが楽しめる複合型店舗が集まったミッドタウンからも、店舗開発の最新トレンドを感じ取ってください。
http://www.shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=315
--------------------------------------------------
商店建築2018年6月号
http://www.shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=315
東京ミッドタウン日比谷
LEXUS MEETS... HIBIYA
業種特集/ホテル
表紙:シャングリ・ラ・ホテル シンガポール
2018年05月28日発売
¥2,100
--------------------------------------------------
京都インテリアデザイン散歩 「京都に行ったら、このインテリアを見よう」
2018/05/25 取材日誌
いつも「月刊 商店建築」をご愛読いただき、ありがとうございます。
京都に行ってきました。
最新のカフェなど、いろいろ見てきました。
読者の皆さんとシェアしたいと思ったので、本日のブログのテーマは、「京都に行ったら、このインテリアを見よう」です。
本日は、皆さんを"京都インテリアデザイン散歩"にご案内します。
「京都インテリアデザイン散歩 「京都に行ったら、このインテリアを見よう」」の続きを読む
連載のご紹介「WORLD RESORT STYLE」
2018/05/15 月刊商店建築
東京の週末は雨が続いていましたが、本日は快晴。また暑さが戻ってきました。
そんな暑い日は、地中海のリゾートスポットでのんびりと過ごしてみたいものですね。
本日は、そんな地中海リゾート地のホテルやレストランを探訪する連載「WORLD RESORT STYLE」をご紹介いたします!
「連載のご紹介「WORLD RESORT STYLE」」の続きを読む
5月号特集「供養と祈りの空間デザイン」
2018/05/14
昨日の雨から一転、爽やかな空が広がる月曜日、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、発売中の商店建築5月号の特集「供養と祈りの空間デザイン」の内容をご紹介します。
家族形態が変化し、ライフスタイルが多様化する現代、
故人を送り、偲ぶ、供養の在り方が変わりつつあります。
この特集では、墓地や霊園、納骨堂、葬儀場など、
現代における供養のための空間デザイン事例7件を取材しました。

9月7日〜11日までの5日間、インテリアデザインとライフスタイルの国際展示会「メゾン・エ・オブジェ・パリ」が開催されます。
同展では、マーケットに影響を与え、未来の指標となるようなインスピレーション・テーマを毎シーズンごとに設定。
「2018年9月展」のテーマは「ヴァーチュアス(徳性)」です。
生活環境が大きく変貌し混沌が続く現代において、エシカルで道徳的な方向性を持ったオルタナティブな解決策を提案します。
インスピレーションスペースとブックカフェのコンセプト・空間デザインを手掛けたのは、ネリー・ロディ社のヴァンサン・グレゴワール氏(Vincent Gregoire)。
インスピレーションスペースでは、「生産」「環境」「ローカル」「ヒューマン」の四つの価値観を中心に据えて展開されます。
「メゾン・エ・オブジェ・パリ2018年9月展のインスピレーション・テーマとは?」の続きを読む
新人教育におすすめ!! 実務書&ビジュアル本10選+α
2018/05/08
今年からデザイン事務所や設計事務所で働き始めた、新人デザイナーの皆様!
10分だけください。
今日は、「デザインの教科書」に関する話題です。
ところで、ゴールデンウィークは、ゆっくり休めましたか?
たくさんインプットできましたか?
GWが明けて、いよいよ、「さあ、まわりの先輩や同僚に負けないよう、どんどん仕事を憶えなくては!」と、エンジンがかかり始めている時期ではないでしょうか。
「新人教育におすすめ!! 実務書&ビジュアル本10選+α」の続きを読む
【5月号】コミュニティーハブとして広がる「新世代ランドリー&クリーニング店」
2018/05/04 月刊商店建築
みなさまこんにちは。
待ちに待ったゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
2日は雨模様でしたが、連休中はなんとか天気も持ってくれそうです。
旅行に行く方も、溜まっていた家事を片付けてしまおうと考えておられる方も、
天気の行方を気にされていたのではないでしょうか。
つい先日発売された商店建築5月号では、その天気に関わる業態を特集します。
「【5月号】コミュニティーハブとして広がる「新世代ランドリー&クリーニング店」」の続きを読む