「IPEC」開幕。明日はコムデギャルソンの空間を語るシンポジウムも!
2012/11/08 取材日誌
インテリアのプロと企業をつなぐ国際展示会IPEC 2012が本日開幕です。
会期は今週の土曜日まで。会場は工学院大学新宿キャンパス1Fアトリウムです。
IPEC 2012 http://ipec21.jp
今回で12回目となる一般社団法人日本インテリアプランナー協会が主催するIPEC 2012の会場ではインテリアプランニングアワード2012に選出された10作品が紹介され、また、DESIGN UNIT、DESIGNERS SHOWCASEと題された、デザイナーたちのアイデア展示も注目です。
会期中は、IPEC特別シンポジウムとして
「コムデギャルソンの空間デザイン/川久保玲の所作」
日 時: 11月9日(金)15時~17時
会 場: 工学院大学3Fアーバンテックホール(新宿西口)
定 員: 先着250名(入場無料)
ナビゲーター:飯島直樹(工学院大学教授)
パネリスト :浅子佳英(建築家)・中山英之(建築家)・藤原徹平(建築家)
工学院大学建築学部開設記念シンポジウム
「茶室談義―伝統と現代」 対談 磯崎新×藤森照信
日 時: 11月10日(土)18時~20時
会 場: 工学院大学3Fアーバンテックホール(新宿西口)
定 員: 先着250名(入場無料)
が開催されます。日本のファッション界を牽引するコムデギャルソンの空間デザインをテーマにしたシンポジウムでは、どんな川久保玲さんの形づくる空間に対して、どんな感じ方、とらえ方が語られるのでしょうか。今から楽しみです!
詳細は上記のIPEC公式サイトをご参照ください。
_______________________________________________________________
商店建築オフィシャルサイトでは最新号の目次や掲載店舗の情報をご覧いただけます。
ぜひご利用ください。
このエントリーのURL
URL