中目黒「1LDK」の新店には気持ちのいいカフェも!!
2012/06/18 取材日誌
南貴之さん率いるセレクトショップ「1LDK」の新店が、この6月9日、中目黒のショップの真向かいにオープンしました。その名も「1LDK apartments.」。以前から1LDKのショップのデザインを手掛けてきたレアジェムの西條賢さん(商店建築11年3月号 P.198掲載)に、店内を案内していただきました。
今回の注目は、カフェ「Taste and Sense」が併設されていること。窓越しにコーヒーなどを持ち帰ることもでき、デッキテラスでちょっと一服するのもこれからの季節は気持ち良さそうです。カフェ店内は、無塗の状態でヨーロッパから入れた曲げ木チェアや、西條さんハンドメイドのスピーカーなどがあり、既存のコンクリート丸柱と馴染んだ素敵な雰囲気です。
通りから見て右側がカフェ、左側が雑貨などを扱うショップ「EditeD/Found STORE」。キャンドルなど生活雑貨などや、カフェで実際に使われているStaubの鍋やカトラリーなどもここで購入することができます。写真を撮りそびれましたが、底のシェイプに一目惚れしてしまったドイツ製の器など、このお店ならではあったかみがあり厳選されたモノがそろっています。
中央の廊下を進んだ左手奥のスペースは、レディースを扱うショップ「1LDK me.」として、秋頃オープン予定とのこと。廊下にあるサインボードは西條さんの手描きです!
「この廊下では何かかフリーマーケットみたいなことをしたり、ちょっと他のものを売っているショップがあったら面白そう、などと考え通常より広めに設計しています」と語る西條さんも楽しそうです。 空間的には見逃していけないディテールが山盛りのこのお店ですが、例えば外装サッシは、英国の自動車工場の外壁をモチーフにしたという丸パイプとフラットバーなどを組み合わせたオリジナル。開口部の寸法がそれぞれ微妙に異なっていて、現場でガラスを嵌めるのにとても苦労したとのこと。さらに、床タイルのパターンや、廊下突き当たりのトイレの洗面ボウルまわりなど、至るところ、西條さんのデザインへのこだわりやユーモアに溢れています。
1LDK me.のオープンが今から楽しみです! 〈山倉〉
1LDK
_________________________________________________________________
このエントリーのURL
URL