「炭火焼肉トラジ 春夏秋冬 Chun-Ha-Chu-Dong 丸ビル店」 設計/橋本夕紀夫デザインスタジオ 撮影/ナカサ&パートナーズ


2013年2月号では、鉄板焼き&焼き肉店の特集を企画しました。
アジアを中心とした海外の店舗も掲載しています。



「TAKEO KIKUCHI 渋谷明治通り本店」1階の売り場。木箱を積層し、そこにバーやフレームなどの金物をせっちすることで必要な機能を満たした什器が並びます


先日の「生まれ変わったルイ・ヴィトンの空間デザイン戦略」に引き続き、今回も2月号の内容を少しだけご紹介致します。




月刊「商店建築」では読者の皆様を対象に「愛読者アンケート」を実施しています。
アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で5名様に『商店建築』または『I’m home』を1年分(『商店建築』13年4月号~14年3月号、または『I’m home』no.63~68号)をプレゼント!
5~10分くらいでお答えいただける簡単な内容のアンケートです。是非、ご参加下さい。

ご回答はこちらから
締め切り/2013年2月28日 18:00まで

皆様からお寄せいただいたご意見は、今後の誌面づくりに反映させていただきます。
*なお当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。




昨年、誌面でも授賞式レポートを掲載した、ロンドンで行われるレストランとバーのデザインアワード「RESTAURANT & BAR DESIGN AWARDS 2013」のエントリーが始まっています!!

エントリー締切は4月14日。スケジュールや応募概要は以下サイト(英語のみ)をご参照ください。 http://www.restaurantandbardesignawards.com/



ルイ・ヴィトン銀座並木通り店のデザイン戦略を語るグエナエル・ニコラさん


こんにちは。
いつもご愛読、ありがとうございます。
本日は、最新号「月刊 商店建築 2013年2月号」の注目ページを拾い読みしてみましょう。
「立ち読みで中身を吟味している時間すらない!」という多忙なあなたにお送り致します。お時間ある方は、ぜひ書店へ。




読者の皆様、お待たせしました。今年もJAPAN SHOP 2013にて、恒例の商店建築セミナーを開催致します。今回のテーマは「ファサードデザイン」。ゲストは、クラインダイサムアーキテクツのアストリッド・クラインさんと久山幸成さん、そして永山祐子建築設計の永山祐子さん!! 

3月6日(水)14時開催。参加費無料、先着順の事前申込制ですので、お早めにどうぞ!

お申込はこちら http://www.shopbiz.jp/js/seminar/ 



熱弁をふるうサイゼリヤ会長・正垣泰彦氏(左)と、主催者の桑原才介氏(右) 撮影/藤本一貴

先日、桑原経営研究所(クワケン)主催の第1回経営塾セミナーに行ってきました。ゲストは、サイゼリヤ代表取締役会長の正垣泰彦さん。このセミナーは、外食産業の魅力や経営者の本音を探る、という趣旨でスタートしたもので、次回2/22はインテリアデザイナーの神谷利徳さんが登場予定です!(第2回の詳細は末尾に)



繊細なスチールパイプ製の「ベール」に覆われたチャペル


デザイナー自らが国際的アワード受賞作の空間で、じっくり設計コンセプトを語る。
そんな見学会に行ってきました。




RSS2.0