3月号/オフィスの設計を受注するには、コツがある
2013/03/14 月刊商店建築
こんにちは。
いつもご愛読、ありがとうございます。
本日は、最新号「月刊 商店建築 2013年3月号」の注目ページを拾い読みしてみましょう。
「立ち読みで中身を吟味している時間すらない!」という多忙なあなたにお送り致します。お時間ある方は、ぜひ書店へ。
「3月号/オフィスの設計を受注するには、コツがある」の続きを読む
「ミキモトブティック」ほか、商店建築3月号新作特集!
2013/03/12

「ミキモト ブティック」 設計/橋本夕紀夫デザインスタジオ 撮影/ナカサ&パートナーズ
3月号の新作特集では、「ミキモト ブティック」、「プーマストア 大阪」、そごう横浜店の「モードプラス」と「アンドドレス」の4題を掲載しています。
表紙は、「ミキモト ブティック」です。伊東豊雄建築設計事務所と大成建設がビルの設計を手掛けた「MIKIMOTO GINZA 2」(06年3月号)の1、2階部分のリニューアルプロジェクトになります。ビルが持つ開口部の特徴を内部に取り込み、一体感を出すことが意図されました。
「「ミキモトブティック」ほか、商店建築3月号新作特集!」の続きを読む
「居抜き飲食店のデザイン手法」商店建築3月号
2013/03/07 月刊商店建築
さて、東京ビッグサイトにてJAPAN SHOP2013が昨日よりスタートしました。 今年は、東京に世界の照明デザイナーが集い「IALD JAPAN ENLIGHTEN ASIA」も同時開催!! ライティング・フェアとも連動し、さまざまなトークセッションやシンポジウムが予定されています。
IALD JAPAN ENLIGHTEN ASIA http://ialdjapan.jp/event_iald.html
ライティングフェアでのイベント http://ialdjapan.jp/event_lighringfair.html
来日中の照明デザイナーは、香港からティノ・クワン(Tino Kwan)氏、台湾からジェイケイ・ヤオ(JK Yao)氏、中国のQi Honghai氏、韓国のLee Jaeha氏などなど。
「各国の照明デザイナーが集う「IALD JAPAN ENLIGHTEN ASIA」開催!」の続きを読む
商店建築セミナーの事前申し込みを締切りました
2013/03/01 インフォ&カレンダー
残席わずか! 3/6(水)商店建築セミナー申込受付中
2013/02/28 インフォ&カレンダー
ゲストにクラインダイサムアーキテクツと永山祐子さんをお迎えする3/6(水)14時〜の
「商店建築セミナーin JAPAN SHOP 2013」に若干の残席がございますので、
引き続き事前申込を受け付けています!!
申込専用サイトはこちら http://www.shopbiz.jp/js/seminar/
「残席わずか! 3/6(水)商店建築セミナー申込受付中」の続きを読む
商店建築3月号本日発売です!
2013/02/28 月刊商店建築
商店建築2013年3月号 本日発売です!
表紙は、橋本夕紀夫デザインスタジオによるジュエリーストア「ミキモトブティック」。東京・銀座2丁目マロニエ通りに建つ「MIKIMOTO Ginza 2」(06年3月号)1、2階のリニューアルプロジェクトです!
新橋の「TOKYO 串 BAR」へ!
2013/02/26 取材日誌
先日、オープン以来久しぶりに新橋の「TOKYO 串 BAR」へ行ってきました。こちらは、スーパーマニアックの今福彰俊さんがデザインしたお店です。
TOKYO 串 BAR http://tokyo94bar.co.jp/
スーパーマニアック http://www.supermaniac.ne.jp/
西沢大良氏らによる「レッドシダー」材セミナーが東京、大阪、福岡にて
2013/02/22 インフォ&カレンダー
3/12(火)東京、3/14(木)大阪、3/15(金)福岡にて、「ウエスタン・レッドシダーのエキスパートになる! デザイン、設計、施工のすべて」と題したセミナーが開催されます。
「西沢大良氏らによる「レッドシダー」材セミナーが東京、大阪、福岡にて」の続きを読む